







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「鶏は鶏らしく、人は人らしく生きるために」という願いから生まれた、
唯一無二の【究極の生命たまご】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
抗生物質・成長ホルモン・防腐剤不使用。
宮崎県の広大な山を走り回り、手作りのエサ(材料は国産)を食べて育った宮崎山鷄の「生命たまご」です。
【 山を元気に歩き回る宮崎山鷄の様子(動画) 】
https://www.youtube.com/watch?v=nh7LZW3c9eE
国内で飼育されている鶏は、高産卵で餌の量が少なく済むように品種改良されたものが多いですが、近藤自然農園では、野生に近いと言われる品種を飼育しています。卵を産む数が少ないですが、その分ゆっくり時間をかけていい卵ができます。
飼料には、遺伝子組換え作物や化学薬品、防腐剤は一切含んでいません。国産の小麦、お米、魚のアラなどを釜で炊き、山で収穫してきた農薬不使用の野草(緑餌)を与えています。
卵の質を上げるには、緑餌が大事です。
良い草が無いと、良い卵はできません。
黄身は綺麗なレモン色で、雑味がなく、身体にスーッと染み渡る味わいです。
卵かけご飯は、ぜひ「塩」でお召し上がりください。卵の本来の美味しさが味わえます。
目玉焼きにすると、卵の濃い味わいを感じられます。
==================================
宮崎山鷄の「かたうま鶏肉」は、「歯応え」と「うま味」が特徴です。
鶏肉は高齢になるほど旨味が増し、硬くなります。
一般的に販売されている鶏肉は、いち早く出荷するということを意識して飼育されているため、飼育期間は約1ヶ月半程度。ホルモン剤などの投与により体は大きくなりますが、本来は雛鳥の状態で、肉は柔らかく、うま味は少なめです。
「かたうま鶏肉」は、3歳以上の宮崎山鶏のため、歯応えが強く、噛めば噛むほどにうま味を感じられます。
そのまま焼くと硬くて食べずらいので、下味をつけて圧力鍋または炊飯器で蒸し煮にしてからお使いください。
カレー、筑前煮、鶏皮ポン酢などの料理がお勧めです。
※要確認※
稀に、鶏肉に宮崎山鶏の「毛」が入っている場合があります。(黒っぽい毛)気になる場合は取り除いてから調理してください。
★今なら「店長あやか直伝・下味の付け方」レシピをプレゼント!
【お勧めの調理法はコチラからご覧いただけます】
※ https://cookpad.com/recipe/5714885
=====================================
【生産者のこだわりポイント】
1餌は手作り。原材料の全てが国産、遺伝子組換えされていません。
2山を走り回る「究極の平飼い」
3抗生剤、薬剤一切不使用の健康飼育
【「近藤自然農園の」が安心な5つの理由】
1 農園では予防接種、抗生物質を与えていません
2 遺伝子組換えでない国産農作物を使った自家製の発酵飼料です
3 鶏がストレスを感じない環境で育てています
4 年2回、人間が孵化させて有精卵の確認をしています
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MADE in JAPAN100では、この商品の収益の3%をアジアの子どもたち支援に寄付させていただきます。
支援団体はこちらです。
http://www.okinawa-acs.jp/
*認定NGO法人 アジアチャイルドサポート
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
賞味期限は12日前後です。
2パック購入の場合も、1パック分の送料でお届けしております。
【一番お得な3パック(30個入り)はコチラです】
https://mij100-com.stores.jp/items/5d088c8c75217974db95c252
商品 :宮崎山鶏の有精卵(10個)&かたうま鶏肉(部位:もも・むね・ささみ)
生産者名 :近藤泰作
産地 :宮崎県川南町
賞味期限 :卵・・・2週間
鶏肉・・3日以内(下処理後、冷凍保存で3ヶ月保存可能)
発送 :ご注文より1週間以内